コラム
レポート
2024.12.07
「商品販売ページの作り方」フォローアップ勉強会 レポ
「商品販売ページの作り方」フォローアップ勉強会 レポ

サポーターによるフォローアップ勉強会。

今回の講座は

「商品販売」に特化した3つのプラットフォームを比較。


コンテンツ、コンサル、物販…販売する内容も多種多様です。

アカデミーのビジネスコース、ブレイン秘書コースのどちらにも

“売りたい商品がある人全て”に必要な「どこに置くか?」問題。

売りやすさ、紹介しやすさ、手数料など比べてみました。

どのフォームを使うかは商品内容によりますが、共通するサービス提供までのステップがあります。

アカウント開設と情報登録

サービスページの作成

告知、PR、集客

予約受付と決済

サービスの実施

売上確認と出金

この流れを理解し実践することでスムーズなサービス提供が可能です。

比較的共通しているのが以下の3つ

・わかりやすいタイトル → 響く言葉で訴求

・安心感のあるサービス説明 → 迷わず購入できる


これらを組み合わせることでターゲットに響くサービスページが完成!

様々なSNSで発信する時と変わらないことがわかります。



販売向けプラットフォームといっても
「物販向き」「コンテンツ向き」を区別して、ページの見え方をよく研究すること、

ブレイン秘書として「しっかりとヒヤリングする」ことが大切です。

自分、またはクライアントのブランディングにマッチしたページづくりのために、

イメージしやすい画像をしっかり載せることも効果的です。

最大限に活用するには「遠慮なく聞いてみる」


各社担当者は専門家、思いを形にするための「手厚いサポート」をしてくれます。

不明な点、心配な点があれば迷わず質問してみましょう。

後半は直感的に作成できる「mosh」を使った、講師自らのページを解説。

定期的なプロモーションを展開する「mosh」は

ホームページ的な使い方もでき、たくさんの「写真」を貼ることで

情報を「ビジュアル」で訴求することが可能です。

ページ内の「ブログ」機能を使えば

新しいイベントの案内文としても効果大です。

リンクをインスタグラムに貼れば、フォロワーへお知らせできます。

ヨガレッスンや英語レッスンを販売するなら、

スケジュール表から予約可能日と可能時間」が細かく設定できて、予約がスムーズにできます。

サービス受講後の具体的な変化

顧客が求める情報を簡潔に

誰向けのサービスなのか?一目でわかる写真選択で

魅力的なページづくりをしましょう。

今回の勉強会を機会に

新たな発信の場を考える、きっかけになれば…と思います。

次回の勉強会もお楽しみに!


TOPへ