TOP
アカデミーに参加して印象的だったことは?
『いつでも始めることはできる。だけど、今が1番若い。50歳過ぎてから始めるのと、今始めるのと違うよね?気づいた時にスタートだよね』っという話に、自分の人生を考えるきっかけをいただきました。
普段は何をしている?
派遣社員で事務職と、ブレイン秘書としてクライアント様3名のインスタの運用代行や事務局をしています。
(もともとの)お仕事をする上で、どんな悩みがありましたか?
このままずっと派遣社員を続けられるのか、もし派遣を切られたらどうしよう、、、とお金への不安がありました。また結婚をして、子どもがいる生活を考えた時に、今のままでいいのかな、と悩んでいました。
アカデミーに入ったキッカケは?
ゆう子さんの書籍『わたしは、「私」を諦めないことにした』を読んで共感をしたからです。
実際にアカデミーに入ってどうだった?
入ってまず感じたのは、何より『面白い!』ということです。2023年の1月から参加していますが、セミナーの内容が楽しく、新しいことを学ぶたびにワクワクしています。
特に印象的だったのは、インスタの運用代行を実際にゆう子さんのアカウントをお借りして取り組めたことや、今まで使ったことがなかったCanvaでデザインを作成する経験をしたことです。さらに、学んだことを活かして実際にお仕事を受注し、“稼げる”ことを実感できたのも大きな魅力でした。
ゆう子さんってどんな方?
はっきりと物事を言いますが、相手のことを思って言ってくださってるのが伝わってきて、会話の内容によってはお互いに泣いてしまうことや、ゆう子さんが先に泣き始めることがあって、愛情のある方だなと感じます。
どんな人にオススメですか?
このアカデミーには、本当にさまざまな方が参加されています。お子さんがいる方、結婚されている方、まだ独身の方…それぞれの背景は違いますが、共通しているのは『今の生活をより良くしたい』『自分を見つめ直したい』という思いを持っていることです。
私自身、いろいろな方々と話すことで、たくさんの気づきや救いを得られました。
少しでも今の生活に疑問を感じている方、現状を変えたいと思っている方には、ぜひ一歩踏み出してこの場に飛び込んでほしいです。きっと新しい自分に出会えるはずです。
▼インタビュー動画はこちら
アカデミーに参加して印象的だったことは?
『いつでも始めることはできる。だけど、今が1番若い。50歳過ぎてから始めるのと、今始めるのと違うよね?気づいた時にスタートだよね』っという話に、自分の人生を考えるきっかけをいただきました。
普段は何をしている?
派遣社員で事務職と、ブレイン秘書としてクライアント様3名のインスタの運用代行や事務局をしています。
(もともとの)お仕事をする上で、どんな悩みがありましたか?
このままずっと派遣社員を続けられるのか、もし派遣を切られたらどうしよう、、、とお金への不安がありました。また結婚をして、子どもがいる生活を考えた時に、今のままでいいのかな、と悩んでいました。
アカデミーに入ったキッカケは?
ゆう子さんの書籍『わたしは、「私」を諦めないことにした』を読んで共感をしたからです。
実際にアカデミーに入ってどうだった?
入ってまず感じたのは、何より『面白い!』ということです。2023年の1月から参加していますが、セミナーの内容が楽しく、新しいことを学ぶたびにワクワクしています。
特に印象的だったのは、インスタの運用代行を実際にゆう子さんのアカウントをお借りして取り組めたことや、今まで使ったことがなかったCanvaでデザインを作成する経験をしたことです。さらに、学んだことを活かして実際にお仕事を受注し、“稼げる”ことを実感できたのも大きな魅力でした。
ゆう子さんってどんな方?
はっきりと物事を言いますが、相手のことを思って言ってくださってるのが伝わってきて、会話の内容によってはお互いに泣いてしまうことや、ゆう子さんが先に泣き始めることがあって、愛情のある方だなと感じます。
どんな人にオススメですか?
このアカデミーには、本当にさまざまな方が参加されています。お子さんがいる方、結婚されている方、まだ独身の方…それぞれの背景は違いますが、共通しているのは『今の生活をより良くしたい』『自分を見つめ直したい』という思いを持っていることです。
私自身、いろいろな方々と話すことで、たくさんの気づきや救いを得られました。
少しでも今の生活に疑問を感じている方、現状を変えたいと思っている方には、ぜひ一歩踏み出してこの場に飛び込んでほしいです。きっと新しい自分に出会えるはずです。
▼インタビュー動画はこちら